ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年07月14日

灯りの道具2

今日は午後から大雨。土砂災害警戒情報まで出ているようです。

そんな中、注文していたものが届きました。

我が家のメインランタンです。
SOTO虫の寄りにくいランタン+【パワーガス3本】セット

灯りの道具2
予備のマントルも同時購入(どうやら壊れやすいとのことでしたので)。

早速、点灯のための準備に取りかかります。
ガス缶をセットしようとしたところ、いきなり「プシューッ」という音が!
どうやら燃焼部分の引き出し方が不十分で斜めになっていたようで、うまくはまらなかったようです。

再度セットして、いざマントルの取付け

灯りの道具2

このままカラヤキへ

灯りの道具2

なんか、不格好。ちゃんと丸くなってくれなかった・・・・。マントルの付け方が悪いのか、焼き方が悪いのか?

でも、とりあえず点灯!

灯りの道具2

おぉ!明るいです!ジェントスの明るさにも驚きましたが、それ以上の明るさ!(当然なのでしょうが)
ただ、点灯の時に「ボシュッ」、点灯中には「シュー」の音がしますね。ちょっと驚きました。

リフレクターと防虫効果については、実際の外での使用時に体感したいと思います。

収納も便利だと思います。
灯りの道具2

ランタンを手に入れたのはいいのですが、わからないことが。
1つは、マントルのカラヤキ後の形状は、今回のような形でも問題ないのでしょうか。
もう一つは、マントルの破損とはどんな状態なのでしょう。あと、破損したマントルを外すときってどうするのでしょうか?

どなたかお教えください。


どうでもいいことですが、商品がとどいて驚いたこと。
このランタンは「防虫グッズ」なのですね。箱に堂々と「防虫!」と書いてありました。

あと、ネーミング。SOTOのフォールディングランタンのオプションセット品ぐらいに思っていたのですが、
灯りの道具2
ローマ字で「虫の寄りにくい」と書いてあります。
本当に商品名は「虫の寄りにくいランタン」だったんですね。

同じカテゴリー(道具)の記事画像
一番高価な道具
秋キャンプの道具たち
道具ばかりが増えていく
我が家のメインテーブル
入れ物たち
灯りの道具
同じカテゴリー(道具)の記事
 一番高価な道具 (2013-07-01 18:55)
 秋キャンプの道具たち (2012-10-16 23:45)
 道具ばかりが増えていく (2012-07-12 23:51)
 我が家のメインテーブル (2012-07-07 21:48)
 入れ物たち (2012-06-30 21:20)
 灯りの道具 (2012-06-29 22:18)

この記事へのコメント
以前使用していましたので参考までに。

>点灯の時に「ボシュッ」

ガス出しすぎかと、少し回すだけで大丈夫なはず。

>マントルのカラヤキ後の形状

問題なし

>マントルの破損

穴が空くので目視で分かりますよ。

>破損したマントルを外す

指で簡単に潰せます。

以上な感じですかね。
Posted by katsu58 at 2012年07月14日 20:40
おぉぉ...
点灯テストされましたね。

マントルの形はあんなもので十分です。
問題ナシ!

点灯の時の「ボシュッ」もOK。

点灯中の「シュー」(自分的には「コォォ~」)って音、
慣れてくるとこの音が安らぎを覚える音になってきます(笑)

マントル破損に関してはkatsu58さんのおっしゃるとおりです。
Posted by あいあん at 2012年07月14日 20:58
@katsu58さん

ご教授ありがとうございます。
マントル形状には問題ないのですね。一安心です。

@あいあんさん

点灯中の音に安らぎを覚えてしまうようになるよう、実践をつみたいとおもいます!
Posted by kawasankawasan at 2012年07月14日 22:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
灯りの道具2
    コメント(3)